【PR】

  

Posted by TI-DA at

2017年05月27日

入院と手術・・・そして回復!

* * *
あしあと黒 ご訪問 ありがとうございます (≧▽≦)/

* ・* ・* ・* ・* 『 chikarako日記 』 * ・* ・* ・* ・*

しばし 
入院をしていたchikarakoさん ひよこ

術後の経過も良く
予想以上の 回復力! ピカピカピカピカ


今となっては・・・

爪を短く切るのって 久々~ おすまし






自分で サンドイッチを作る 病院食も 
意外で面白い おすまし







予想外に
職場の 仲の良いメンバーから
大きな盛花が 届いたのには びっくりした~ びっくり!







気楽な メッセージが
笑顔にさせるのよね! ニコニコ







相方や 妹にも 
たくさんお世話になっちゃった・・・ 汗


思い出になって
遠い昔の記憶のよう・・・ 


chikarakoさん 復活です! 了解


さあ! 今日も
ハンドメイドな気分で いってみよう~ コレ!ハート







  


Posted by chikarako at 08:08楽しい時間・・・その他

2017年05月06日

ノーマイカーで遊びに行こう~!

* * *
あしあと黒 ご訪問 ありがとうございます (≧▽≦)/

* ・* ・* ・* ・* ・* ・* ・* ・* ・* ・* ・* ・* ・* ・* ・* ・*

車社会の沖縄・・・ 車

自家用車以外の乗り物を 
ほとんど乗る事がない 甥っ子達を連れて ひよこひよこひよこ

いざ!
『 ノーマイカーで遊びに行こう! 』 
出発!! 了解ピカピカ


・ まず バスに乗り バス






バス停 「 おもろまち駅前広場 」 で 下車 バス


モノレールに 乗り換えて 再び出発! バス


「 小禄駅 」 で 一端降りて 
 イオン那覇店で 昼食~ 食事







・ 再び モノレールに乗り 空港へ バス







空港では コレ!







飛行機の 発着を 見て楽しみ びっくり!ピカピカ







・ 再び モノレールに乗り
 「 県庁前駅 」 で 下車 バス


・ トランジットモールの 国際通りを 
 端から端まで 散歩~ キョロキョロピカピカ


「 安里駅 」 で 再びモノレールに乗り
 「 おもろまち駅 」 で 下車 バス


・ 「 霧の噴水広場 」で ミスト噴水を楽しみ キョロキョロピカピカ


バス停 「 おもろまち駅前広場 」 から バスに乗り バス


・ 帰宅~ 了解くすだま


モノレールは 一日乗車券を使用 (大人700円 小児350円)
バスは GWで こども料金無料

乗ったり 降りたり 歩いたり! 音符オレンジ


甥っ子達は 疲れ知らずひよこひよこひよこ
大人は 少し疲れたけれど 汗

すごく楽しい1日でした 了解ピカピカ







  



2017年05月05日

シャーリングテープで!後ろ姿スッキリ!②

* * *
あしあと黒 ご訪問 ありがとうございます (≧▽≦)/

* ・* ・* ・* ・* ・* ・* ・* ・* ・* ・* ・* ・* ・* ・* ・* ・*

もらい物の チュニック 音符オレンジ






後ろは こんな感じ ダウン
ゆとりがあって 着やすいけれど・・・







後ろ姿に 変化をつけたい chikarakoさん ひよこ
シャーリングテープを・・・







後ろ見頃に 裏から 縫い付けると・・・ はさみ







程よく絞れて
女性的なラインに なりました~ 了解ハート







ウエスト位置より 少し上を絞ると
足が 長く見えるかも!? コレ!ピカピカ



さあ! 今日も
ハンドメイドな気分で いってみよう~ ニコニコ







  


Posted by chikarako at 07:17Comments(2)リフォーム/リメイク

2017年04月29日

ジーパンのダメージをふさごう~④

* * *
あしあと黒 ご訪問 ありがとうございます (≧▽≦)/

* ・* ・* ・* ・* ・* ・* ・* ・* ・* ・* ・* ・* ・* ・* ・* ・*

またまた・・・
ジーパンの ダメージを ふさいで欲しい・・・
と頼まれた chikarakoさん 了解

これで何本目だろう・・・
あなたのジーパンは お気に入りだらけなのね ニコニコ

さて
百円ショップで求めた 補修布を貼り・・・ はさみ






ミシンで ランダムに ジグザグ・・・ ♪赤







終了~! ピカピカ

ん・・・ ちょっと ジグザグ過ぎたかな・・・ 汗
まっ いいか・・・







あ!発見! 糸が無くなりそう! びっくり!ピカピカ







妙に テンションが上がる 
chikarakoさんでした 了解ピカピカ



さあ! 今日も
ハンドメイドな気分で いってみよう~ ニコニコ







  


Posted by chikarako at 07:37Comments(8)リフォーム/リメイク

2017年04月22日

いつの間にか!6周年!

* * *
あしあと黒 ご訪問 ありがとうございます (≧▽≦)/

* ・* ・* ・* ・* ・* ・* ・* ・* ・* ・* ・* ・* ・* ・* ・* ・*

ブログ ♪ ハンドメイドな気分 ♪ (≧▽≦)b を始めて
いつの間にか 丸6年が経ちました くすだま

マイペースな 日記的ブログ ですが
続けてこれたのは
一人でも 見て下さる方がいたお陰! コレ!ピカピカ

継続はご縁なり~ ピカピカ

そのご縁に 感謝です! 了解ハート







chikarako(ちからこ)さんの ひよこ

何気ないハンドメイドな日々 ピカピカ
何気ない出来事 ピカピカ


さあ! 今日も! ピカピカ
おもしろ楽しく!! ピカピカ

ハンドメイドな気分で いってみよう~♪ 了解ピカピカ







  


Posted by chikarako at 07:17Comments(4)ごあいさつ

2017年04月16日

カーテン越しに朝日を感じよう♪

* * *
あしあと黒 ご訪問 ありがとうございます (≧▽≦)/

* ・* ・* ・* ・* 『 chikarako写真館 』 * ・* ・* ・* ・*

先日の朝
ベランダから見える 朝日 晴れ






日の出が 少しずつ早くなり
最近では
カーテン越しに 朝日を感じながら 晴れピカピカ
お弁当作り コレ!


沖縄の夏は もうすぐ・・・ 音符オレンジ



あっ その前に・・・
ジメジメ梅雨が やってくる~ 汗







  


Posted by chikarako at 07:07Comments(0)chikarako写真館

2017年04月15日

切り絵アートを楽しもう!!

* * *
あしあと黒 ご訪問 ありがとうございます (≧▽≦)/

* ・* ・* ・* ・* ・* ・* ・* ・* ・* ・* ・* ・* ・* ・* ・* ・*

昨日は
切り絵アート展 へ 行ってきました 音符オレンジ






レースのような 作品や! びっくり!ピカピカ
光の向きで 変化する 作品!! びっくり!ピカピカ

まさに!
息を呑む繊細美 でしたよ~!! びっくり!ピカピカ







特別展示で 
古堅ちひろ(Paper Jewelryデザイナー) さんの 
作品もあり! コレ!







古堅ちひろさんの作品は
撮影OK!







仕事帰り
閉館40分前に ギリギリ入館 汗
少人数で 貸し切り鑑賞 状態! キョロキョロピカピカ







感動で 有意義な40分に ピカピカ
仕事の疲れも 吹っ飛んだ ピカピカ
chikarakoさんでした 了解ピカピカ



さあ! 今日も
ハンドメイドな気分で いってみよう~ 晴れ







  


2017年04月09日

ちからこさんの似顔絵♪

* * *
あしあと黒 ご訪問 ありがとうございます (≧▽≦)/

* ・* ・* ・* ・* ・* ・* ・* ・* ・* ・* ・* ・* ・* ・* ・* ・*

明日 
小学1年生になる 甥っ子3号(6才2ヶ月) ひよこ

ゴム製の 人型マグネットに
一生懸命 何かを描いています キョロキョロ

「 顔がないから 描いてあげる~ 」 鉛筆
とのこと・・・

子供の発想は 面白いですね~ ニコニコピカピカ






そんな彼が描いた
chikarakoさんの 似顔絵 コレ!







すごい~!!!
特徴を キチンと捉えている~!! びっくり!ピカピカ

素敵~!! 感動です~!!! ラブピカピカ

あっ 言っときますが
chikarakoさん 叔母バカで~す ニコニコハート







  


2017年04月08日

定規立てを作ろう~♪

* * *
あしあと黒 ご訪問 ありがとうございます (≧▽≦)/

* ・* ・* ・* ・* ・* ・* ・* ・* ・* ・* ・* ・* ・* ・* ・* ・*

昨年
古着のジーンズで作った 定規の収納袋 ピカピカ


しか~し 相方に・・・
 湿気がこもる場所だから は使わないで! 」 と
注意されてしまった chikarakoさん おすまし汗

え~ マジですか~ びっくり!汗

仕方がない
梅雨が来る前に 直しちゃいましょう~ コレ!






と言う事で・・・
百円ショップで求めた 名刺ホルダーの キョロキョロ







ケースを・・・ キョロキョロ







半分にカットし・・・ はさみ







縁を強化し
押しピンで固定したら・・・ キョロキョロ







定規立ての 出来上がり~ 了解ピカピカ



さあ! 今日も
ハンドメイドな気分で いってみよう~ ニコニコピカピカ







  


Posted by chikarako at 07:37Comments(8)リフォーム/リメイク