2017年05月06日

ノーマイカーで遊びに行こう~!

* * *
あしあと黒 ご訪問 ありがとうございます (≧▽≦)/

* ・* ・* ・* ・* ・* ・* ・* ・* ・* ・* ・* ・* ・* ・* ・* ・*

車社会の沖縄・・・ 車

自家用車以外の乗り物を 
ほとんど乗る事がない 甥っ子達を連れて ひよこひよこひよこ

いざ!
『 ノーマイカーで遊びに行こう! 』 
出発!! 了解ピカピカ


・ まず バスに乗り バス


ノーマイカーで遊びに行こう~!



バス停 「 おもろまち駅前広場 」 で 下車 バス


モノレールに 乗り換えて 再び出発! バス


「 小禄駅 」 で 一端降りて 
 イオン那覇店で 昼食~ 食事



ノーマイカーで遊びに行こう~!



・ 再び モノレールに乗り 空港へ バス



ノーマイカーで遊びに行こう~!



空港では コレ!



ノーマイカーで遊びに行こう~!



飛行機の 発着を 見て楽しみ びっくり!ピカピカ



ノーマイカーで遊びに行こう~!



・ 再び モノレールに乗り
 「 県庁前駅 」 で 下車 バス


・ トランジットモールの 国際通りを 
 端から端まで 散歩~ キョロキョロピカピカ


「 安里駅 」 で 再びモノレールに乗り
 「 おもろまち駅 」 で 下車 バス


・ 「 霧の噴水広場 」で ミスト噴水を楽しみ キョロキョロピカピカ


バス停 「 おもろまち駅前広場 」 から バスに乗り バス


・ 帰宅~ 了解くすだま


モノレールは 一日乗車券を使用 (大人700円 小児350円)
バスは GWで こども料金無料

乗ったり 降りたり 歩いたり! 音符オレンジ


甥っ子達は 疲れ知らずひよこひよこひよこ
大人は 少し疲れたけれど 汗

すごく楽しい1日でした 了解ピカピカ










同じカテゴリー(楽しい時間・・・イベント)の記事
絵画を感じよう ♪
絵画を感じよう ♪(2016-08-20 07:07)


この記事へのコメント
xhikarakoさんこんにちは。
モノレールの一日乗車券はお得ですよね。
僕も行ったときは必ず買ってます。
何しろ3回乗れば元は取れるので助かります。

甥っ子さん達も喜んだでしょうね。
Posted by 夏が好き2夏が好き2 at 2017年05月07日 15:29
> 夏が好きさん
コメントありがとうございます!(^^*)

甥っ子達が一番興味を持ったのが、
改札口で、乗車券を改札機にかざし、ピッ!っと鳴らして通る行為でした。
一日乗車券で、何度も乗り降りできたので、私も満足です!(⌒_⌒*)/

・・・余談・・・
お庭の木香薔薇の周囲一面黄色って!素敵ですね~!!(⌒o⌒*)
武蔵丘陵森林公園も素敵~!!
沖縄にも、そんな森林公園があったらな~ (*´ ▽ `)
Posted by chikarakochikarako at 2017年05月12日 10:32
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。