2016年06月18日

「袋縫い」で!縫い代の始末をしよう~

* * *
あしあと黒 ご訪問 ありがとうございます (≧▽≦)/

* ・* ・* ・* ・* ・* ・* ・* ・* ・* ・* ・* ・* ・* ・* ・* ・* ・* ・*

縫い代の始末には 
ロック ジグザグ 折り伏せ パイピング ・・・
色々ありますが はさみ

今日は 「袋縫い」 を紹介! コレ!


2枚の布を 表を外にして 重ね
表から 5mm幅で縫い・・・ 


「袋縫い」で!縫い代の始末をしよう~



ひっくり返して
裏から 1cm幅で縫えば・・・



「袋縫い」で!縫い代の始末をしよう~



袋縫い始末 完了! 了解

裏から見ると こんな感じ ダウン



「袋縫い」で!縫い代の始末をしよう~



かなり簡単な説明でしたが・・・ 汗

これを ひっくり返せば 出来上がり~ ピカピカ


さあ! 今日も
ハンドメイドな気分で いってみよう~ ニコニコ










同じカテゴリー(ハンドメイド・・・me)の記事

この記事へのコメント
すごい(・_・;)
Posted by すいか畑 at 2016年06月19日 08:06
> すいか畑さん
コメントありがとうございます!(^^*)

縫い代の始末は色々あります。
機会があれば、袋縫いも試してみて下さいね。(⌒_⌒*)/
Posted by chikarakochikarako at 2016年06月19日 09:18
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。